第十课(3)

 

第十课(3)箇所(かしょ);1地方,处訪問(ほうもん);访问,拜访(名词,他动)万里の長城(ばんりのちょうじ...

第十课(3)
箇所(かしょ);1地方,处

訪問(ほうもん);访问,拜访(名词,他动)

万里の長城(ばんりのちょうじょう);

故宮(こきゅう);1

麗江(れいこう);1

秦(しん);1秦朝

始皇帝(しこうてい);2

陵(りょう);1皇陵

代表(だいひょう);代表(名,他动)

あいにく;(副词,形容)不凑巧

法隆寺(ほうりゅうじ);

日光(にっこう);

建築(けんちく);(名词,他动)

一見(いっけん);(名,他动,副词)看一次,一看,乍一看

さっそく;马上,立刻,迅速(副词,名,形容)

予習(よしゅう);预习(名词,他动)

貸す(かす);借出,租

出版(しゅっぱん);(名,他动)

一度(いちど);一次,一旦

品切れ(しなぎれ);售完,脱销。名词

どれぐらい;多少

見て回る;游历,漫游(自动)

アピール;呼吁,控诉。打动人心,受欢迎。

都(みやこ);首都,京师。繁华的都市。

アジア;亚洲
1
れる、られる还可表示对他人动作的尊敬,属于尊他敬语。(被动)

田中部長は先月で会社をやめられたそうです。

あの先生は小説を何本も出版されている。

先生は普段よくここに来られますか。

先生はこの夏、中国を訪問されたそうですが、世界遺産には行かれたのですか。
自己和他人内心愿望的当前状态多持续状态。

今日は早く帰りたいと思っています。

前から今回のスピーチコンテストに参加してみたいと思っています。

彼女は一度日本へ行ってみたいと思っています。

提示;由于不是直接表达方式,可以间接用来委婉表达自己的愿望。
3
なあ接在尾句表示感叹。

あの子は本当にしっかりしているなあ。

小さい時よくあの川で遊んだなあ。

提示,男性用语。女性一般用ね。
あいにく;事不凑巧

あいにく会いたい人はいないですね。

あいにく品切れです。

あいにくな雪だ。

その時、あいにく現場にいなかった。
どれぐらい世界遺産を見て回る

~が一番印象に残る

富士山には行ってみたいと思っています。

外国人にとって、日本と言えば、富士山の印象が強い

富士山は日本を代表するものの一つだけど、あいにく世界遺産には入っていないんだ。自然遺産への登録を目指していた2003年頃、富士山にたくさんにゴミが捨てられ、環境が汚れていたからね。

今度文化遺産としての登録を目指して取り組んでいる(努力,致力于)らしいよ。

お勧めの~

どこかお勧めのところはありませんか。

やっぱり行くなら京都(きょうと)がいいと思う。

行く前に京都について予習しておくと、もっと興味深い観光になる。

すごく嬉しいです。ぜひサインもお願いします。


情态副词

雨がざあざあ降っている哗啦哗啦

そっと見る(悄悄地,轻轻地,安静地。偷偷地。不去动它。)

わざわざ田舎から買ってきた。(特意,故意的)

いよいよ新学期が始まる。(越发。到底,终于。果真。)

新学期终于来了。

勝手(かって)に人のものを使っていけない。(任意,随便)

日本語がすらすら話せます。(痛快地,流利地)

しばらくしたら電車が来た。(暂时,片刻,半天,好久)

彼はわざと私の足を踏んだ。(故意地)

名前はきちんと書いてください。(端正)

程度副词

ずっとそばにいます。

とても もっと 少し  一番  ほとんど 特に あまり

陈述副词

全然  あいにく  もし 多分 多分(たぶん);大半,大约,大概,恐怕

多分の寄付を受ける(多)  多分明日晴れるだろう(大概)

彼は多分来ないでしょう。

必ず行くから、待っていてください。

どうして


    关注 原元


微信扫一扫关注公众号

0 个评论

要回复文章请先登录注册